
Photo by Maico Hara
Aiko Yoshiba
= piano/keys/composer =

Movie screenshot by dittok

Photo by ATZSHI HIRATZKA


三重県出身、京都外国語大学卒業(部活は探検部)、元国際線地上職員(搭乗ゲートとかチェックインカウンターにいる人)というユニークな経歴を持つ。ヤマハ音楽教室アドバンスコース上級科卒業。音楽業界に足を踏み入れたのは会社を辞めて短期渡米後。ジャズピアノを木畑晴哉氏、堀越昭宏氏に師事。Matthew Fries、Kevin Haysからも少しだけ教わる。根底にあるのはクラシックとJazzだが、型にハマらない非凡的かつ自由な発想で独自に創作に取り組んだ結果、約 140カ国が参加する世界最大規模の作曲コンペ、 インターナショナル・ソングライティング・コンペティション2019 のジャズ部門にてセミファイナル、インストルメンタル部門で世界3位受賞という快挙を成し遂げる。(2019年度TOP3入りをした唯一の日本人) (GRAND PRIZEはToni Watson (Tones And I)さん)(審査結果の通知が来たのは2020年5月頃)
2019年、2020年2年連続、初挑戦のオリジナル曲メインのインストルメンタルバンドFuture Jazz Quartetやプログレッシブジャズtrussonicのピアニスト北川とわとの共同企画でのCD制作クラウドファンディングでストレッチゴール達成。
2021年より機械を使ったパフォーマンスの動画収録がきっかけで、エレクトリックとアコースティックの融合を試みる。年内にピアノトリオ2のスタジオ版ライブ版両方のCDをリリースし、半年でライブ版CD完売達成。ピアノトリオの更なる進化を目指す。
2022年、創造性と音楽的技巧の質が審査のポイントとなるグローバルミュージックアワーズ(GMA)というトップクラスの国際音楽コンペティションのジャズ・インストルメンタル・作曲3部門にて、ブロンズウィナー・ファイナリスト賞受賞。
忍者の里で生まれ育った為先祖が忍者であるとの噂だが、その真相は謎に包まれている。朝食は米と味噌汁。
■■■■■■■■■■■■■■■
葭葉愛子ピアノトリオ
🎹 5月4日(木)
葭葉愛子pf 小美濃悠太b 河村亮d
Open 18:00
Start 19:00〜/20:30
夜の部デビュー!
🎹 6月19日(月)
渋谷クラシックス
葭葉愛子p 鳥越啓介b 小田桐和寛d
Open 19:00
Start 19:30
¥4000 + drink代
■■■■■■■■■■■■■■■
3月25日(土)
バッハ祭『アベ・マリア』
葭葉愛子(pf) 高見ヒロ(tp)
開場18時半 / 開演19時
予約¥3000(1Drink別/配信つき)/当日¥3500( 〃 )
予約フォームからお願いします
中継&配信 ¥2000(3weeks観放題)
配信チケット(クリック)
・・・・・・
『J.S.バッハ祭り2023春』生誕祭。 ~バッハと遊ぼっ~
2023年3月24(金).25(土).26(日).30(木).31(金)
『5日間の配信全部買い』 ¥6000(4weeks見放題)
3月4日(土)
伸び代∞(インフィニティ)+2
ao(vo)武良匠(gt)葭葉愛子(pf)岡田治郎(eb)河村亮(d)
Open 19:00
Start 19:30
予約¥4000 当日¥4500 +ドリンクオーダー
実験トリオの拡張版。
3月21日(祝火)、4月8日(土)
立川ジェシージェームス
坂野尚子(fl)
※こちらのライブではDuoまたはTrio編成で
jazz standard, ジャズメンの曲を主に演奏します。
Start 14:00〜/15:15頃〜(1set 60分しっかりあります)
詳細はWebページにて。
4月3日(月)
六本木 クラップス
SOA meets AIKO YOSHIBA GROUP
SOA(vo) + 葭葉愛子(p)加藤一平(g)金子義浩(b)河村亮(d)
open 18:00 start 19:00
¥4000 +飲食代
関西からSOAちゃんが来ます。おすすめ!ぜひ来てねー!🔥
(※SOAちゃんのライブは 4/2 ワンダーフォール横浜、4/3クラップス 2日です。)
SOAちゃんリンク
✨✨✨絶賛成長中✨✨✨
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
6月4日(日曜) 昼14:00
荻窪 ベルベットサン
伸び代∞(インフィニティ) 4
(ao (vo)葭葉愛子(p)岡田治郎(eb)河村亮(d))
¥3500 +ドリンク代
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

